よくあるご質問
- 動作環境について
- ソフトのダウンロードについて
- zipファイル(圧縮)の解凍について
- マクロを有効にする手順について
- 言語設定について
- 確定申告書について
- ソフトの使用方法について
- 動作の不具合・エラーメッセージの表示について
動作環境について
OSのバージョンについて
Excelのバージョンについて
OpenOffice、Kingsoft Officeについて
Macについて
ソフトのダウンロードについて
- Q. パスワードを入力しても、マイページへログインできません。
- Q. ログインパスワードを忘れた場合、どうしたらいいですか。
- Q. ダウンロードしようとすると「アプリケーションが見つかりません」と表示されます。
- Q. ダウンロードすると、Zip以外のファイル形式で保存されてしまい、Excelで開くことができません。
- Q. ダウンロードしたファイルが消えてしまいます。何が原因でしょうか。
- Q. ダウンロードしたソフトは、どこにありますか?
- Q. パソコンが壊れ、ソフトのデータが消失しました。再ダウンロードすることはできますか?
- Q. ダウンロードしたパソコン以外へ、ソフトを移動することはできますか。
zipファイル(圧縮)の解凍について
マクロを有効にする手順について
言語設定について
確定申告書について
ソフトの使用方法について
パスワードが要求される
「読み取り専用」と表示される
勘定科目の追加数
消費税について
パソコンの買換・Excel をバージョンアップした場合
帳簿の印刷方法について
その他
動作の不具合・エラーメッセージの表示について
ファイルを開く時
- Q. ファイルを開くと、「ファイルが破損しているため開くことができません。」と表示されます。対処法を教えてください。
- Q. ファイルを開くと「このブックにある、VBA プロジェクト、ActiveX コントロール、およびその他のプログラミング関連の機能は失われています。」と表示されます。
- Q. マクロを有効にするをクリックすると「VisualBasicプロジェクト、ActiveXコントロールが失われました」というメッセージが出ます。
- Q. ダウンロードできたのですが、セキュリティがかかって開くことができません。
- Q. ファイルを開こうとうすると、「"(ファイル名)"には読み取れない内容が含まれています。このブックの内容を回復しますか?…」というメッセージが出ます。原因は何ですか。